このごろ「三ツ矢サイダー」にこっている。
世間は狭い?
2.3日前、某所で車に乗っていて、タバコを自販機で買っていました。すると、「えすさんですか?」と言われちまいました。
ハッカー?
科学技術庁のWebページに、「ハッカー」が侵入し、Webを書き換えたらしい。
ここは良いインターネッツですね
友人のM氏とT氏に、”Project of Willful Bee”のページを見てくれと依頼した。
見てくれてることは見てくれたけど、そのページだけ。。。
雑記日記
コラムの<title>を変更。だって、衝動買い、最近してないもんな。
WILL Vi
WILL Viが発売。モーターショウでも見たけど、かなり心揺さぶられる車。
衝動買い指数80%。(1/23 Project of “Will Vi”始動)
D502i
たいへんな事が発覚。D502i端末だが、購入後10日間でパケット通信の料金が15K。
今までは、メール10通/日 WEB 1ページ/週 くらいのペースで .3K円/月だったのに。
コラム?
コラムと名づけはしたが、どうも日記になってきつつある。怒涛の衝動買いなんて、そうそうできるもんじゃねぇ。
予言発令!
むかしむかしに買った、電子手帳(シャープ製)をいぢりまわしていて、ふと気が付いた。なんと2099年までしか日付が入っていない。
むかつく!
非常にむかつくことが一件。
大阪府は、8ナンバーの特種車両のなかで、「キャンピング車」だけ3年間に渡り増税している。